Lesson !
正しい弾き方で自然に音楽を奏でたい方へ♪
初めてピアノに触れる方から、音大受験生まで幅広いレベルの方を指導しております。
ピアノ・ソルフェージュ・ミキモトメソッドを基にしたフィンガートレーニング(*1)の3つの要素を取り入れ、総合的に音楽力を高めることを目標としています。
帰国子女、インターナショナルの子供たちへのレッスンも英語、日本語両方対応、英国王立音楽検定(ABRSM)受験への対策も行っております。
*1:フィンガートレーニングとは・・・ピアノを触っていない時でもテクニックを上げられる、指・手首・腕を使った体操です。ただ弾くだけではなく、より美しい音で、より自然体なフォームで音楽を奏でられるようになります。
プロのピアニストによる楽しいレッスン♪
ピアニストでもある講師が実演を交えながらのレッスンを行うので、レッスン中によい音楽に触れることができ、より高い目標設定がしやすいよう導きます。
レッスン振替制度やワンレッスン制も取り入れているため、お忙しい方でもお気軽にレッスンにお通いいただけます。
年に1度、ピアノ発表会を開催しております。
ミキモトメソッドで自然に美しい音を奏でる練習を。
当教室で取り入れている指のトレーニングは、「ミキモトメソッド」を基にしており、輪ゴムやスーパーボール、トレーニングボード(ツボ押しのような木の板)などを使って自然なフォームでより美しい音、演奏したい曲が演奏できるようになるための効果的な体操方法です。
日々忙しくて中々練習時間が取れない方やピアノを練習しても中々思うように弾けない方へ、筋肉や腱の仕組みを説明しながらそれぞれに必要なトレーニングをお教えします。
宮前教室(宮前区野川)
田園都市線沿いの鷺沼駅、宮崎台駅が最寄りで、鷺沼駅からバスで10分ほど、宮崎台からは徒歩20分。
年間40回 |
通常月3〜4回(コンクール出場者、音大受験生はエキストラレッスン有り)
|
---|---|
曜日・時間 |
月曜 (10:30-18:00)
水曜 (10:30-18:00)
木曜 (10:30-18:00)
金曜 (10:30-18:00)
上記以外の曜日をご希望の方も一度お問い合わせください。
|
入会金 |
¥5,000
|
レッスン料 |
30分レッスン
幼児/小学校低学年(導入期):9,000円/月 幼児(基礎)〜大人(上級):10,000円/月 45分レッスン
幼児/小学校低学年(導入期):12.250円/月 幼児(基礎)〜大人(上級):14,000円/月 60分レッスン
幼児(基礎)〜大人(上級):18,000円/月 |
ワンレッスン制 |
1回30分:3,500円
1回45分:4,500円
1回60分:6,000円
|
その他 |
ピアノ発表会(年1回) エチュード会(年1回)
|
生徒のコンクール・進学実績
2018年
- かながわ音楽コンクール 小学校低学年の部 本選 奨励賞、テレビ神奈川賞受賞
- 日本バッハコンクール 小学3、4年の部 全国大会 金賞受賞
- 日本バッハコンクール 高校生の部 全国大会 銅賞受賞
2017年
- 洗足学園ジュニア音楽コンクール 小学校低学年の部 優秀賞(第2位)
- 洗足学園ジュニア音楽コンクール 小学校高学年の部 奨励賞(第3位)
- ベーテン音楽コンクール 小学校 小学3、4年の部 全国大会出場
- ピティナピアノコンペティション B級 全国大会 ベスト40賞受賞
2016年
- 洗足学園音楽大学 合格
- ピティナピアノコンペティション A1級 地区本選 優秀賞受賞
- 東京国際ピアノフェスティバル オーディション合格 3名
2015年
- 東京音楽大学ピアノ演奏家コース 合格
- ピティナピアノコンペティションB級 全国大会 金賞受賞
- ピティナピアノコンペティション 連弾プレ初級 地区本選 優秀賞受賞
2014年
- デザインK国際音楽コンクール ピアノ部門 奨励賞 受賞
- ピティナピアノコンペティション A2級 地区本選 奨励賞 受賞
- ピティナピアノコンペティション B級 全国大会出場
2013年
- デザインK国際音楽ジュニア&学生コンクール 高校生の部 最高位 受賞
- ショパン国際ピアノコンクール in ASIA 小学1-2年生部門 銅賞 受賞